【ご連絡】
GW中は稽古をお休みとしております。
稽古再開は5月9日(月)からとなります。
◎お問い合わせ→mail: okuaikidou@gmail.com
______________________
【通常稽古時間】
(月) 16:45〜19:45(16:45 〜18:00は自主練)
(水) 15:00 〜19:00(~19:00は自主練)
(金) 16:45 〜19:45(~19:45は自主練)
(土) 14:00 〜18:00(~18:00は自主練)
☆体験・見学はいつでも大歓迎です!体験・見学・入部希望の方は、体育館一階の柔道場にお越しください!ジャージがあると安心です!
______________________
◎お問い合わせ→mail: okuaikidou@gmail.com
【㊗️令和元年、合氣道部は50周年を迎えました!🎉】
8月12日、「大阪教育大学体育会合氣道部創部50周年記念式典」を行いました。
普段は大学体育館一階道場にて、月,水,金,土曜日に稽古をしている我が部ですが、今年度をもちまして創部50年を迎えました。
記念稽古会は、丸善インテックアリーナ大阪のサブアリーナに512枚の畳を敷き、日頃から関わりのある大学の部員や、半世紀という長い期間にわたる沢山の先輩方、そしてお世話になっている関西の指導者の方々総勢160名で、稽古と演武の披露を行いました。
50周年を記念して新調した新部旗を旧部旗と並べての記念撮影したのち、ハイアットリージェンシー大阪にて記念祝賀会を催しました。
普段から稽古にお越し下さる先輩を始め、普段はなかなかお会いできない遠方にお住いの先輩や、親しい他大学の部員、お世話になっている指導者の方と、これまでの我が部の歩み、これからの展望についての話に花を咲かせていると、祝賀会の時間はあっという間に過ぎ去ってしまいました。
参加者の方々にお配りした50周年記念誌には、各代につき1ページが割り振られており、先輩方の近況を知ることができるようになっています。どの代のページも個性が溢れていて、ページをめくる度クスリと笑ってしまう、素敵な記念誌でした。
式典が過ぎた今日も、我が部は変わらず先輩方と稽古をしています。
こんな素敵な部が、60年70年、さらには100年続くことを、願っています。